2014年の横田基地のオープンハウスです。毎年、真夏の暑い時期に開催され熱中症に気をつけながら、
日差しを遮る物がない炎天下のエプロンで、飛行機を見て回ります。 回を重ねるごとに入場者が増加して、基地へ入る前から大勢の人たちとゲートでの手荷物検査の順番が来るのを待たなければなりません。 ゲート前の道路は国道16号で片側3車線の広い道路ですが、歩道が狭いうえ、周辺の商店が歩道にはみ出して店を出しているので、いらいらしながら入場を待つことになります。飛行機好きの人がどうして、こんなに増えてきたのでしょうか? この年の目玉は、MV22オスプレイの公開でした。さすがに、話題になって注目されている機体だけに、周囲には、多くの人が集まっていました。 [撮影 '2014/9/6] |
カメラ: EOS-6D レンズ: EF100-400mm/f4-5.6 IS L、EF17-40mm/f4 L、EF85mm/f1.8 |
![]() | 自衛隊、米空軍の 戦闘機たちです。 |
![]() ![]() |
![]() |
航空自衛隊 C-1, U125A, T4, F2A (U125Aの背後はKC767) |
![]() 機体をぺたぺた触って、感触を確かめてます。 |
![]() この小銃には、当然、実弾が装填されているんでしょうね。 |
![]() |
翼や、ローターがこんなにも折りたためます。 |
![]() ![]() C-5、C-17 |
![]() 左の写真のC-17内部に入ることができます。 |
これは、空中給油機KC-135ですかね。 C-17のカーゴランプから撮影しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |