暖かくなった春の陽気に誘われて、成田へ撮影に行ってきました。 航空博物館の5階展望室からの眺望は、すばらしいものでした。また、時間帯によっては学芸員の方の解説付きで離着陸する機体を見ることができますので、一般の方にとっても興味深く見ることができます。 ガラス越しでの撮影になり、ガラス面の反射が入らないようにするために気を使いますが、寒風にさらされなくて済むのはありがたいです。 [撮影 '2004/03/27] |
[データ:EOS-3,
EF28-105mm/F3.5-4.5、EF100-400mm/F4-5.6 FILM:FUJI トレビ100C] |
航空博物館 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
航空博物館の屋外展示スペースから撮影 | オープンデッキから | |
![]() |
![]() |
|
5Fの展望室から撮影 ガラス越しからの撮影になりますが、 A滑走路を見通せる好撮影ポイントです。 |
離陸の順番待ちで渋滞しています。 |
A滑走路 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
日本で見ることの少なかった、B757です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
B滑走路 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
離陸のため、B滑走路へタキシングする ボンバルディアCRJ200 |
B滑走路へタッチダウンしたB777 |
![]() |
![]() |
![]() |