この年の友好祭は、地上展示機の数が少なくて寂しいものでした。例年であれば、海軍や海兵隊の戦闘機が並ぶのですが、今回はありませんでした。 その中でも目玉といえるのは、オーストラリア空軍のKC-30Aでした。母体機がエアバスA330なので、すぐ近くで見るととても大きく感じられました。見慣れているKC-135に比べてもその大きさの違いがわかります。 そのほかに、撮影しませんでしたが、C-130Jも展示されていました。この機体も初見です。 [撮影 '2016/9/17] |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
好天に恵まれ、青空の下で展示機を撮影できました。
初めてP-8Aを見ることが出来たのは収穫でした。前年に続いてオスプレイも展示されていました。F-22が見られるか期待していたのですが、かないませんでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() MV-22B オスプレイ。 後方はKC767 |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() ホームへ |
![]() ギャラリー目次へ |
![]() ページトップへ |