毎年恒例の文化の日に実施される入間航空祭は、快晴の天気に恵まれることが多いのですが、 この年は、薄曇りで時々太陽が顔を出すといった少し残念な天候になりました。 昨年のような派手な特別塗装機もなく、ブルーインパルスも水平系の展示のみの航空祭でした。 [撮影 '2019/11/3] |
カメラ: EOS-6D,EOS-7D markU レンズ: EF100-400mm/f4-5.6L IS U、EF24-105mm/f3.5-5.6 STM |
![]() |
海自の哨戒ヘリSH-60Kと陸自の攻撃ヘリAH-1S |
![]() 飛行点検隊のYS-11FC 入間航空祭では常連の機体ですが、もうすぐ引退となり 見ることができなくなります。 | ![]() C-1輸送機 輸送機でありながら、このような軽快な飛行もできる機体です。 |
![]() このC-1ももうすぐC-2に置き換わってゆきます。 |
![]() | ![]() |
航空祭で一番人気のブルーインパルスです。 |
![]() |
![]() 航空祭が終わり百里基地へ戻るRF-4E | ![]() こちらは小松基地へ戻るF-15EJ |
![]() 第21飛行隊(松島基地)のF-2Bです。 |
![]() |
![]() |
小牧基地のC130H、美保基地のC-2輸送機 |
![]() ホームへ |
![]() ギャラリー目次へ |
![]() ページトップへ |