'08-10-5 '2008 国際航空宇宙展 EOS40D EF100-400mm f4.5-5.6L ISO_200 |
2008年に開催された国際航空宇宙展で、デモフライトを実施する空自CH-47Jです。 展示場のすぐ横に、臨時へリポートが設置され、そこから飛び上がったところを撮影しました。高層マンションをバックにした、このような視点での絵はなかなか見られないものだと思います。 過去には、航空宇宙ショーとして、名古屋空港や入間基地など滑走路のある場所で開催され、たくさんのフライトディスプレイで観客を楽しませてくれたこともありました。是非、次回の開催は、どこかの基地か、空港で実施してもらえたらと思います。 今回の展示の目玉は、防衛省技術研究所が出展した、「心神」の実大模型で、管理人もこの模型を見るのが楽しみでした。実際にすぐそばで見た感じは、思っていたより小さな印象の機体でした。また、キャノピーはF1のものを流用したと言うことで、後方視界が悪そうなものです。ただ、この機体は、先進技術開発のためのもので、実機デザインは、技術開発の成果を取り入れ、おそらく変更されるのでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |